SSブログ

リビングのエアコンを更新しました [家電]

DSC00434.jpg
リビングのエアコンを富士通ゼネラル「AS-M282M」に更新しました。

更新対象のリビングエアコンはこちら。
DSC00411.jpg
富士通ゼネラル「AS-J40T」です。

フィルター清掃機能や付加価値など何もないスタンダード機。
DSC00414.jpg
引っ越しで複数台購入しなければならず、性能より価格重視で選びました。

屋外機はこんな感じです。
DSC00418.jpg
DSC00417.jpg

このエアコンを取り付けたのは今の家に引っ越したばかりの2008年12月
あれから14年5ヶ月使っていて、トラブルは設置当初の夏に一度動作不良でサービスを呼んでいます。
その原因が屋外機の設置場所。排気側にすぐ壁があり、吐き出した温風が周囲にこもり熱交換しづらい状態だと言われました。
DSC00419.jpg
どの様な対策をしたのかわかりませんが、サービスに見てもらって以降は現在まで問題なく使えています。

今も動作音に異音はなくまだまだ使えそうなのですが、エアコンの設計寿命は10年なので、更新は10年過ぎると検討した方が良いらしい?。
また「内閣府消費動向調査データによる家電製品使用年数調査報告書2017年度版(一般財団法人 家電製品協会)」によると、2017年度におけるエアコンの平均使用年数については13.8年だったそうです。
エアコンの寿命はどれくらい?耐用年数や買い替え時期、故障の前兆などを解説!

という事で、そろそろ変え時かな・・・とエアコン更新の検討を去年から初めました。
まず機種の選定。エアコンはハイスペック機からスタンダード機まで幅広い選択肢がありますが、更新したら10年以上使う事になるのと、一番使用頻度の高いリビングのエアコンという事から、更新対象エアコンを購入した時は選べなかった省エネ性能の高いハイスペック機を選定。
エアコンを作っているメーカーはたくさんありますが、選ぶなら人気、実力共にトップクラスの三菱電機が良いな・・・と。
機種は省エネ性能の高いハイスペック機「Zシリーズ」を選定。
選ぶ畳数は、更新対象の富士通ゼネラル「AS-J40T」が14畳クラスなのですが、現行機種のスペックを見ると10畳クラスでも大丈夫そう。
「Zシリーズ」は最上級ハイスペック機だけに当然高いのですが、ネット購入ならば家電量販店より安く買えそうなので、「Zシリーズ」10畳モデルの価格を価格コムでウォッチしておりました。

狙いはイヤーモデル切り替え時。
「Zシリーズ」の2021年モデルの価格推移を見ると、2022年4月頃が安さのピークに達していました。
MSZ-ZXV2821S-W-trend.jpg

なので、更新月を4月頃として2022年モデルの価格推移を見ていたところ、2月の切り替え後一気に価格上昇!?。
MSZ-ZXV2822-W-trend.jpg
このトレンドを見てなんだか買い逃したなぁと思い「更新は来年へ持ち越すか・・・」と考えていました。

そんな中、ヤマダ電機のネットチラシにこんなエアコンを発見!。
20230429-0430.jpg
これは富士通ゼネラルのカタログモデルには無いヤマダ電機オリジナルモデル。
三菱電機のハイスペック機にもヤマダ電機オリジナルモデルがありましたが、最終価格はこれより3万円高で、すでに2022年モデルは販売終了しています。
狙いの三菱電機「Zシリーズ」と比べると、チラシの富士通ゼネラルハイスペック機は格下になりますが、実はネットの価格をウォッチしていたにも関わらず、ネットでエアコン買うのに躊躇していた事もあり、チラシのモデルは量販店で買えるハイスペック機としては安いと思い、10畳クラスの「AS-M282M」を購入する事にしました。
※:AS-M282Mのリンク先はAS-MH282Mですが、ヤマダ電機オリジナルモデルがネットに無いのと、住宅設備用のAS-MH282Mと仕様がほとんど同じなので、こちらを参考としてリンクしました

という事で、色々考えて三菱電機を狙っていたのに、買ったのは更新対象と同じ富士通ゼネラルでした(^^;)。とは言え更新対象がスタンダード機なのに対して更新機種はハイスペック機なので、省エネ性能が断然違います。
エアコンの性能を比較する指標として「通年エネルギー消費効率(APF)」というのがあります。これは、ある一定条件のもとで1年間エアコンを使用したときの、消費電力量1kW当たりの冷房・暖房能力で、値が大きいほど、省エネ性能が優れていることを意味します。
2台を比較すると・・・。
   AS-J40T   AS-M282M 
 APF    4.9  6.7
APFが1.8も大きい!。しかも現行モデルのスタンダード機だとAPF5.9程度なので「AS-M282M」の省エネ性能は結構優れています!。電気代が高騰している今のご時世、消費電力が少ないのは魅力的です(^_^)。

購入したのはセール中の4/30、据付工事は本日実施してもらいました。
業者さんが到着し準備開始。
DSC00420.jpg

室内機取外し。
DSC00421.jpg

こちらが更新機種の箱。なんだか大きいなぁ。
DSC00422.jpg

新しい室内機の取付金具を設置中。
DSC00423.jpg

後から助っ人登場!。まず室内機を取付。
DSC00424.jpg

そして2人で屋外機を搬出。屋外機を設置していた場所の足跡が(+_+)。
DSC00426.jpg

室内機の設置完了。
DSC00427.jpg

新旧リモコン。ヤマダ電機オリジナルモデルはハイスペック機ですがリモコンはシンプルな物を採用。
DSC00430.jpg

2人で持ち込んだ新しい屋外機はベランダに借り置き。
DSC00431.jpg

梱包を剥がした屋外機の外観デザインは新旧ほぼ同じ。基本設計は昔と変わらない?。
DSC00432.jpg

屋外機と配管、配線を繋ぎ設置工事完了。ただ今試運転中。
DSC00433.jpg
特に問題なく動きました。

更新機種のカバーを開放。フィルター自動清掃機能が付いています。
DSC00435.jpg

正面から見たサイズは新旧ほとんど同じですが、お掃除メカを納めるため横から見た本体サイズがかなり違います。
上が「AS-J40T」、下が「AS-M282M」です。
DSC00416.jpg
DSC00440.jpg
出っ張りがほぼ倍!?。正面から見ると圧迫感が(^^;)。

屋外機はこんな感じです。
DSC00436.jpg
DSC00438.jpg

屋外機の設置場所は変わらず。屋外機のサイズはほとんど同じです。
DSC00439.jpg

試運転では運転に問題ありませんでしたが、設置場所は変わらないので、夏に向けて排熱対策を検討する必要がありそうです。

あしあと(28)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

あしあと 28

コメント 8

K

おじゃまします
我が家も今のエアコンの交換を検討中です^^。暑くなる前に終わらせたいですよね^^♪。

by K (2023-05-05 23:17) 

しのぴん

Kさん、コメントありがとうございます。
今どんどん2023年モデルが出ているので、在庫処分の2022年モデルで交換するなら今しかないと思いますよ!。
by しのぴん (2023-05-05 23:36) 

starwars2015

我が家も「フィルター自動清掃機能」が付いていますが、スゴく便利です。
年1回ほこりのたまるスペースを掃除機で吸うだけで、いつでもフィルターが
クリーンな状態で冷房性能が落ちません。
by starwars2015 (2023-05-06 10:06) 

しのぴん

starwars2015さん、コメントありがとうございます。
ダストボックスのゴミを掃除機で吸うのは、東芝のエアコンでしょうか?。
東芝の省エネ機も気になっていたのですが、今回のタイミングでは富士通ゼネラルでした。
by しのぴん (2023-05-06 15:14) 

ゲルハルト

お久しぶりです。
15年目とは長寿ですね。当方は、2~3年毎の移設が原因なのかはわかりませんがダメですね。
しかし、もうすぐまたあの暑さが来るわけですね・・・
by ゲルハルト (2023-05-06 15:15) 

かずい

我が家も19年も経ってしまったので、そろそろ交換時かもしれないなぁ・・・と思ってますが、今年はテレビを更新します。
by かずい (2023-05-06 18:59) 

しのぴん

ゲルハルトさん、コメントありがとうございます。
私も転勤でエアコンを2回移設した事がありますが、2回目は冷房の効きが悪くなった気がします。
新しいエアコンは古いエアコンより対応畳数下げましたので、暑くなった部屋を冷やす速度が遅くなってるかも?。これは今年の夏に確かめたいと思います。
by しのぴん (2023-05-06 20:39) 

しのぴん

かずいさん、コメントありがとうございます。
19年とは長寿命ですね!。
我が家の前のエアコンは問題なく動いていたので、まだまだ使えたかもしれませんが、リビングのエアコンが真夏に突然死されても困るので、思い切って更新しました!。
我が家のテレビは購入後5年位なので、まだまだ頑張ってもらいます(^_^)。
by しのぴん (2023-05-06 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。