SSブログ

VAIO Eシリーズ 14P(Windows7) トラブル発生! [PC]

DSC00614.jpg
なんじゃこりゃ~~!!。・・・しかしこれ、昔見たような?。

先日VAIO SBのWindows10化が上手くいったので、こちらもWindows10にアップグレードしようと考え、対応表をチェックしたところ大丈夫そう。
2019-03-03-1.jpg

アップグレードするため、昨日余計なファイルを削除したり、メールソフトをWindows10でも使える様対策したりなどして準備をすすめ、本日アップデートする事しました。
そして、今朝PCの電源を入れたところ・・・冒頭の画面が出てきたのです(T_T)。

Windows7搭載のVAIO Eシリーズ 14P、使用し始めてから6年の間に大きなトラブルはないのですが、購入後セッティング中に動かなくなるトラブルが発生。その時の画面がこれ
DSC02677.jpg
今回のトラブルとほぼ同じ画面じゃありませんか!!。
この時は購入直後という事もあり修理に出したところ、SSDが初期化されて帰ってきました。

前回はSSDが認識されてない状況になっていたのですが、今回もそうだとしたらSSD初期化しないといけないのか??。以前システムバックアップは取っていたのですが、娘用にしていたので娘に渡して以降はバックアップしてない様なので、最悪すべてリセットになるかも・・・。

こりゃ参ったなとネット検索して対策を確認したところ、VAIOのサポートサイトにチェック方法が出ていました。それに従いチェックをしていくと・・・ありがたいことに今回SSDは認識されていました(^_^)。

という事で、購入時に作成していたリカバリーメディアからPCを起動。
DSC00617.jpg

画面が出たところで「Windows回復環境」を選びます。
DSC00618.jpg

ここまで来たら「スタートアップ修理」をクリック。
DSC00619.jpg

1分もしないうちにこの画面となったので「完了」を押すと再起動となり・・・。
DSC00620.jpg

無事にパソコンが起動しました\(^o^)/。
DSC00621.jpg

このトラブルがあったので、今日はWindows10へのアップグレードはやめて、バックアップを作成することに。
DSC00631.jpg

Windows10へのアップグレードはまた次の機会にします。

「備えあれば患いなしだにゃ!」
DSC00622.jpg

昨日は問題なく動いていたのでバックアップしていませんでした。やっぱりいざというときに備えて、バックアップしておかないといけませんね。

あしあと(68)  コメント(31) 
共通テーマ:自動車

あしあと 68

コメント 31

らしゅえいむ

すんげ~!!!!!!
超絶!
とてもできない。(+_+)

by らしゅえいむ (2019-03-03 22:28) 

しのぴん

らしゅえいむさん、コメントありがとうございます。
冒頭の画面が出たときは青ざめましたが、なんとか動くようになって良かったです(^_^)。
by しのぴん (2019-03-03 22:41) 

とまと

OSのブート部分が飛んだんですね。
急にそうなったのであれば、SSDが部分的におかしいのかも?
5年も経つとSSDもちょっとあやしいかも。
丸ごとバックアップしておいた方がいいかもですね。
OS標準のバックアップツールは使いづらいので、acronisとかだといいかもですね。
一度バックアップして同容量のSSDに交換し、バックアップを戻してwin10にあげるという手順がいいかもですね。

by とまと (2019-03-03 22:48) 

しのぴん

とまとさん、コメントありがとうございます。
このPCのSSDは最初から「いわく付き」ですから、あまり良くないモノなのかもしれないですね。
OS標準のバックアップツールは確かに使いづらいので、acronisチェックしてみようと思います。
by しのぴん (2019-03-03 23:15) 

タンタン

我が家のPCは古すぎて非対応でした^^;
サポート終了まであと8ヶ月、どうした物か…。
by タンタン (2019-03-04 09:37) 

しのぴん

タンタンさん、コメントありがとうございます。
Windows10へのアップグレード非対応であれば、結局買い替えになりますかね?。

by しのぴん (2019-03-04 21:19) 

K

おじゃまします
PC復帰できてよかったですね^^。
かりんちゃんの憂い顔も、なにやらかわいい♪。

by K (2019-03-04 21:26) 

しのぴん

Kさん、コメントありがとうございます。
いやホント復帰してよかったです。一時はダメかと思いましたが、復旧用ディスク作っていたので助かりました!。
かりんちゃん、実はこれとは違う写真を狙っていたのですが、なかなかうまくいかず・・・ネコだけに・・・ですかね(+_+)。
by しのぴん (2019-03-04 21:35) 

すーさん

おおおお、復旧・回復おみごとでした!。
購入時にちゃんと復旧用ディスクを作って置いたところが
今回の勝因?。
ワタスだったらこりゃアウト(復旧用ディスク作ってたとしても
とっくに捨ててる確率高し^^;)、買い替えになってる案件ですTT;。
by すーさん (2019-03-05 07:57) 

しのぴん

すーさん、コメントありがとうございます。
今回は復旧用ディスクがなければアウトでした。
これで延命した訳ですが、いずれ買い替えを検討しなければならないでしょうね。
by しのぴん (2019-03-05 21:14) 

starwars2015

ノートPCのリカバリーディスクって、作っておくもんですね。
データもそのままでよかったですね。
by starwars2015 (2019-03-09 10:34) 

しのぴん

starwars2015さん、コメントありがとうございます。
そうですね。一からやり直しになると結構面倒ですし・・・。
データはバックアップしていたので、本体ダメでもなんとかなりましたが、もとの状態に戻る方がやっぱり助かりますね(^_^)。
by しのぴん (2019-03-09 14:00) 

masakazoo

あらかじめUSBの中に、UbuntuかなんかのLinuxを入れておけば、USBブートすることで、Windowsのデータを回収することができるはず。バックアップしてるなら問題ないですが、急に行っちゃったらお試しあれ。
by masakazoo (2019-03-17 12:36) 

しのぴん

masakazooさん、コメントありがとうございます。
Linuxは触ったことなくて良くわからないのですが、最悪の時は再セットアップする前に試してみたいと思います。
by しのぴん (2019-03-17 13:31) 

シノピー

しのぴんさん、こんばんは。
コメント投稿いたします。
windows7、自分が8年前、初めて個人ノートパソコンとして購入した最初の新OSで、今のノートパソコンのOSであるwindow10に次いで2番目に好きなwindowsのOSになります。
このエラーメッセージ、自分もそれ以前のwindows98SEパソコンで一回だけありました。

英文を訳すと

システムにオペレーティングシステムがありません

という意味です。

起動できなくなったというトラブルは自分も経験しました。
パソコン歴18年、自分はwindows派です。

by シノピー (2020-08-14 22:38) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
私が一番感動したOSは、古いですがwindows2000。それまで使っていた16ビットOSのWindows98が不安定で、停止時スリープするたびこけてたのに対して、32ビットOSのwindows2000はとても安定していてほとんどこけなかったので、これにはとても感動しました。
by しのぴん (2020-08-15 22:52) 

シノピー

しのぴんさん、こんにちは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
windows2000ですか!
自分自体にお見えしたことはありますが、使用したことはありませんでした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_2000

windows2000のインターフェースは98系そっくりなんですが、操作性は改良されており、利便性をかなり向上しているようです。

ブログ共有、よろしくお願いいたします。
コメント、NICE待っています。






by シノピー (2020-08-17 13:44) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
Windows2000はどちらかというとプロユース的な扱いだったので、使ってなかった人も多かったと思います。
その後、Windows2000ベースのWindowsXPが出て、花開いたって感じでしょうか。
by しのぴん (2020-08-18 00:09) 

シノピー

しのぴんさん、こんばんは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
ウィキペディアにもある通り、windows2000は企業向けのOSだったため、個人ホーム向けは98系の後継となるMe(ミレニアムエディションの略)が同時期に登場されました。
しかしながら、MeはXPの後継、Vista(ビスタ)、そして7後継の8と並ぶ不評OSであり、こちらもお見えしたことはあるけど、使用していません。

そして、XPは一度使用したことがありますが、予想的に個人パソコンとして欲しかったOSではないかと自分は思いました。
XPも人気を得たにもかかわらず、こちらは10、7、98系に次いで4番目に好きなOSと言っていいでしょう。

シノピーのブログへの感想コメント、NICEお待ちしております。
しのぴんさんは三菱エメロードをご存知でしょうか?









by シノピー (2020-08-18 17:20) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
私にとって一番印象深いのはWindows95ですね。ネットワーク機能を標準搭載していたので、ファイルやプリンタの共有がOSだけでできる様になりました。また、インターネットが身近になったのも、95の貢献大だと思います。
ブログへのコメントですが、確か入れてたような・・・?。
エメロードは覚えていますが、実車を見た記憶がほとんどありません。
by しのぴん (2020-08-18 20:29) 

シノピー

しのぴんさん、こんばんは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
あ、そうそう、95。忘れていましたね。
これが最初の本格WindowsOSとして、1995年に登場しました。
これの起動音が自分にして、印象深く大好きです。

https://www.youtube.com/watch?v=kUHtJptBxaM

発売当時のインターネットブームも話題になり、社会現象にもなりました。

コメント、確認しました。
入れていましたね。
返信しましたので確認のほうをよろしくお願いいたします。

そうですか。
ギャラン&エテルナはどうでしょう?
E30型ギャランVR-4、好意があります。
by シノピー (2020-08-19 00:07) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
E30系ギャランVR-4、イイですね!。
デザインも好きでしたし、なにより速さが凄かった!。当時のラリー、ダートラ、ジムカーナはギャランだらけになったのを思い出します。
by しのぴん (2020-08-19 23:33) 

シノピー

しのぴんさん、こんにちは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
E30型ギャランで始まる外装デザインは当時の3代目ミラージュ/ランサー、そしてE30型4代目エテルナへ引き継がれます。
VR-4はWRCラリー参戦車種に好意を馳せており、ランエボにバトンタッチされるまでシノケン(篠塚健次郎さん)がドライバーしていました。

by シノピー (2020-08-20 13:30) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
E30系ギャランのデザイン、出た時は外人デザイナーかと思ったら日本人でしたね。特徴的なS字状のサイドデザインは、ミニカにまで採用されたのが印象的でした。
by しのぴん (2020-08-20 20:26) 

シノピー

しのぴんさん、こんばんは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
そうそう、この特徴的なS字状のサイドラインをもった外装デザインは後に浅野温子ミニカにも採用されていましたね。
浅野温子ミニカ、ダンガンZZが自分にして好意があります。
DOHC5バルブインタークーラーターボは64馬力を発揮します。
一番好きな女優、浅野温子の当時のノーメイク的な美貌とロングヘアーは風貌的には梶芽衣子、顔立ちは観月ありさと間違えるほどのもの(よく似ていたため)でした。

by シノピー (2020-08-20 21:46) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
ミニカの5バルブ、バブルだからこそ出来たエンジンですね!。
三菱は1.6LのV6も作ってしまいました。バブルおそるべしです。
by しのぴん (2020-08-21 23:29) 

シノピー

しのぴんさん、こんにちは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
そうですね。
当時はバブル全盛期でしたから、DOHCエンジンユニットの搭載も三菱の軽自動車にしてはスズキに次いで2番目になります。
あ、そうそう、V6エンジンユニット機種。最小1.6リッターにも採用されていました。
CB系ミラージュ/ランサーで初搭載、唯一の搭載エンジンユニットとなります。

by シノピー (2020-08-22 15:47) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
私の愛車遍歴には5気筒以上の車が無いので、6気筒にはあこがれがあります。出来ればV6ではなく直6に乗ってみたいのですが・・・。
by しのぴん (2020-08-23 22:14) 

シノピー

しのぴんさん、こんばんは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
車好きでありながらも、かつて幼生時代から小生時代にかけ、6気筒エンジンユニット機種の車種を当時は嫌っていました(特に、エンジンサウンド加速音)が、ランクル80の愛好を機に、今は大好きです。

by シノピー (2020-08-23 22:28) 

しのぴん

シノピーさん、コメントありがとうございます。
直6は完全バランスなので、振動が少なく回転音もとてもキレイだと思っています。
by しのぴん (2020-08-24 23:02) 

シノピー

しのぴんさん、こんばんは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
なるほど。

by シノピー (2020-08-25 16:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。