SSブログ

2015年F1オーストラリアGP決勝 ハミルトンが開幕戦完全勝利! [F1]

261753.jpg
去年はポール獲得もリタイヤだったハミルトン、マシンの信頼性アップで楽々ポールtoウィン達成でした。


今日の決勝レースは日本時間で14時スタートと言う事で、ネットライブを見やすい時間帯だったのですが、たまたま移動時間に重なったおかげでスタートからちゃんと見る事出来ませんでした。

と言う事で、結果見て書きましたが・・・いや~ハミルトン、楽勝でしたね(^_^;)。
261748.jpg
ロズベルグは予選が2位だった時点で今日の決勝2位がほぼ確定した感じでしたね。トラブル無し、戦略一緒ではスタートでのポジションで結果決まった様なモノですから。
しかしメルセデスAMGは1-2体勢で安定して走ってしまうと全然映像に出てこない・・・。これって強いのはいいけどスポンサー的にはあまりうれしくないのでは?(余計なお世話か)。

アルバートパーク・サーキットはSCDになりやすいコースですが、今回もスタートでガラガラガッシャンになりSCDとなりました。
しかしその原因を作ったのがライコネンだったのがいかんですねぇ。せっかくフェラーリいいマシン作ってきたのに、チームメイト同士で接触後ライコネンが他のマシンをかき回した格好・・・それがなければフェラーリ3-4もあったかもしれないのに・・・。

しかし生き残ったベッテルは3位表彰台でした(^。^)。
去年やられまくったリカルドがマシンが決まらない中何とか6位に入りましたが、リカルドよりかなり上でのゴールとなり、内心「してやったり」だったのではないでしょうか。

フェラーリとどう戦うかが焦点だったウィリアムズですが、ボッタスが腰痛で戦線離脱となり1台体勢となり、マッサはなんとかベッテルに次いで4位に入りましたけど、2台で走っていたらもう少し「攻めて」いけたかもですね。

今回は初戦と言う事でトラブル多発で完走11台のサバイバルレースとなりましたが、そんな中テストで好調だったザウバー勢が生き残り新人ナッサが5位、可夢偉に負けまくったエリクソンが8位とダブル入賞と幸先の良いスタート。
しかしザウバーは訴訟問題が今後尾を引きそうなので、これから上手くいくかわからないです。

完走11台なので1台だけポイント券外なのですが、その残念な1台にマクラーレン・ホンダのバトンが入りました。
しかし完走した中で唯一2LAPダウン、まるで去年のマルシアやケータハムレベルの遅さです。これが名門マクラーレンのマシンなのか??。それくらいホンダPUが足を引っ張っている格好ですね。
あまりにひどい初戦となったマクラーレン・ホンダ。ホンダがあまりにサラリーマン的PU開発していては今後もダメなままとなりますので、残業協定を破棄してもPU開発してもらいたいものです(なんて言っていいのかしら)。

◎オーストラリアGP決勝履歴
2014年 F1 オーストラリアGP決勝2014年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ロズベルグ 2位:リカルド 3位:マグヌッセン
2013年 F1 オーストラリアGP決勝2013年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ライコネン 2位:アロンソ 3位:ベッテル
2012年 F1 オーストラリアGP決勝2012年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:バトン 2位:ベッテル 3位:ハミルトン
2011年 F1 オーストラリアGP決勝2011年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ベッテル 2位:ハミルトン 3位:ペトルフ
2010年 F1 オーストラリアGP決勝2010年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:バトン 2位:クビサ 3位:マッサ
2009年 F1 オーストラリアGP決勝2009年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:バトン 2位:バリチェロ 3位:トゥルーリ
2008年 F1 オーストラリアGP決勝2008年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ハミルトン 2位:ハイドフェルド 3位:ロズベルグ

あしあと(45)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

あしあと 45

コメント 8

楽しく生きよう

今年もメルセデスの天下が続きそうですね。
ホンダはだめカー。いやだめエンジン。
by 楽しく生きよう (2015-03-15 17:11) 

しのぴん

楽生さん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
メルセデスAMGの強さ、ひょっとしたら去年以上かもしれません。トラブルフリーで今年1年走られたら全勝するかもです。
逆に今年のホンダは去年初戦を迎えたルノー以下かも。1年遅い参戦は有利なのかもなんて話は完全に幻でした。
by しのぴん (2015-03-15 19:29) 

marbee

スタートクラッシュの発端はベッテルだと思います。

1.ベッテルが突っ込み過ぎでライコネンのラインを塞ぐ。
2.ライコネンが華麗に避ける。
3.ライコネンの華麗さに驚いたマルドナドがライコネンにソフトタッチ。
4.マルドナドスピンクラッシュで後方グダグダ。

と言う流れだったと思います。


むしろライコネンの良さが光ったレースだったと思います。
スタートクラッシュに巻き込まれた形ですがその後追い上げて良いペースでした。
ピットクルーのタイヤ交換ミスが無ければ5位には入れたと思います。


ホンダはこれで良かったのだと思います。
とにかくまずはロングランのデータを取る必要がありましたから。
ペレスにブツケられてもゴールまでマシンを走らせたバトンはグッジョブ!だったと思います。(^^)
by marbee (2015-03-15 19:46) 

masakazoo

ホンダの目論見では、フルパワーでの走行は、5レース目のスペイン。それまでは、今日のような走りでのデータ取り。とにかく安定して走れないと空力の開発も進まないし、好循環には結びつかない。

とにかくフルパワーで走って、どの程度競争力があるのかを見てみないことには、絶望もできません。

割りにパワーユニットはどうにかなると思っています。ルノーもソフトウエアだったし、問題はソフトウエアが握ってるのかな?
by masakazoo (2015-03-15 23:05) 

しのぴん

marbeeさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
今更映像見て書きましたけど、ベッテルのスタートはイマイチでしたね。
やっぱり事実をちゃんと確認して書くべきですね。でもついつい文字見ると先走って書いてしまいます(^_^;)。
ライコネンのレース後コメントによると「サインツJrが事故の原因を作った」とし、チームメイトには触れてませんでした。サスガです。
by しのぴん (2015-03-15 23:24) 

しのぴん

masakazooさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
複雑なPUの制御は難しいんでしょうね。今後のホンダの逆襲に期待したいです。
それより心配なのはアロンソ・・・なんでも復帰時期未定みたいな情報も。。。大丈夫なんでしょうか??。
by しのぴん (2015-03-15 23:32) 

masakazoo

でも今の状態のマクラーレンホンダに、アロンソさんを乗せても意味無いといえば、意味無いですね。

マグヌッセンも乗りたがってるだろうし、熟成はマグヌッセンでいいんじゃないですか。
by masakazoo (2015-03-16 21:53) 

しのぴん

masakazooさん、再度コメントありがとうございます。
確かに今のマクラーレン・ホンダで走っても全く勝負にならないですから、体調押してまで乗る必要は無いでしょうね。
マグヌッセンはF1ドライブ2年生だから、出来るだけ走って経験積みたいでしょうし。
しかしアロンソが戻れない原因がイマイチわかんないですね。ウワサ通り感電だったとしたら、体内の損傷が戻るまで時間かかるかも。ホントかどうかわかりませんが、体調悪いならじっくり治した方がよさそうですね。
by しのぴん (2015-03-17 09:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0