SSブログ

2016年F1オーストラリアGP決勝 開幕戦はロズベルグが制す [F1]

281954.jpg
メルセデスAMG勢スタート失敗で順位を落とすも、結果1-2フィニッシュ。トップフィニッシュはロズベルグでした。


今日の決勝レースは日本時間で14時スタートと言う事で、例によってライブタイミングを見ています。
文字情報はヤフーのスポーツナビで見る事に。これのおかげで現場の状況がなんとかわかりますが、やっぱり動く映像が見たいなぁ。
ところでQ3残り3分で誰も走らなくなった予選方式は今回で廃止に・・・早いね~(^_^;)。

レーススタート・・・と思ったらクビアトがストップでリスタートに。クビアトはここで終わってしまいました。
そして再度レーススタート・・・なんとフェラーリ勢が好スタートで1-2体制!!。ロズベルグは3位、そしてハミルトンが6位に沈んでます。マクラーレン・ホンダはアロンソ10位、バトン12位でほぼ順当にスタート出来てます。

LAP4 ハミルトンがマッサをパスして5位に浮上。メルセデスAMGの性能を持ってすればいずれフェラーリ勢の後ろまで来るでしょう。

LAP5 順位は上からベッテル→ライコネン→ロズベルグ→フェルスタッペン→ハミルトン→マッサ→サインツ→リカルド→ヒュルケンベルグ→アロンソのトップ10となってます。
しかしライブタイミングにGAPが表示されず・・・動画は見られないし妄想がさらに難しくなってきました(T.T)。

LAP8 サインツがピットイン。コースに戻ると順位は一気に20位までダウン。結構後ろまで繋がっているんですね。

LAP12 ロズベルグがピットイン。トップ8は中古のスーパーソフトでスタートしているのでこれから続々入ってくるでしょう。

LAP13 ベッテル・フェルスタッペンがピットイン。ロズベルグが良いペースで走っているので、早めのタイヤ交換が必要です。ベッテルは何とかロズベルグの前でコースイン・・・危なかった。しかしその後ベッテルはスーパーソフトで走るハミルトンをパス。これは面白い展開になってきました。

LAP16 ライコネンとハミルトンがピットイン。ライコネンはスーパーソフト、ハミルトンはミディアム装着!。これはギャンブルか?。

LAP17 イエローフラッグ・・・からSCD・・・そして赤旗中断。
なんとマクラーレン・ホンダのアロンソとザウバーのグティエレスがクラッシュ。アロンソのマシンは大破している様子・・・あぁ、こう言うシーンは映像がないとサッパリわからないんですよね・・・残念。しかしマクラーレン・ホンダはバトンよりアロンソの方が上位を走っていただけに残念な結果です。
クラッシュのシーンがありました・・・こりゃひどい。
20160320australia.jpg

LAP18 全車ピットインしました。
この時点での順位は上からベッテル→ロズベルグ→ライコネン→リカルド→フェルスタッペン→サインツ→ハミルトン→マッサ→グロージャン→ボッタスとなってます。

LAP19 ローリングスタートでレース再開。ほぼ順位の変化なくリスタートしました。上位のタイヤ選択が、フェラーリ勢スーパーソフト、メルセデスAMG勢がミディアム、その他はみんなミディアムを履いています。フェラーリ勢は大きなギャンブルに出ましたが上手くいくのか・・・戦略を2台分けた方が良かった気が。

LAP22 なぜかライコネンがピットイン!?。なんとエアインテークから炎が・・・これでリタイヤとなり、フェラーリはベッテル1台で戦わなければならなくなりました。

LAP30 現時点での順位はベッテル→ロズベルグ→リカルド→フェルスタッペン→サインツ→ハミルトン→マッサ→グロージャン→ヒュルケンベルグ→ボッタスとなっています。

LAP31 マクラーレン・ホンダの残った1台バトンがピットイン。ミディアムに交換して最後まで走りきります。トップ10・・・遠そうだ。

LAP35 ベッテルがピットイン。新品ソフトを履いてコースイン・・・順位はロズベルグ→リカルド→ハミルトン→ベッテルとなりました。ここからベッテルは追い上げられるのか?。

LAP41 ハミルトンがリカルトをパスして2位に浮上。これでメルセデスAMG勢が1-2体制に。あぁ結局やっぱりこうなるのか・・・。

LAP42 リカルドがピットイン。スーパーソフトを履いてコースに戻ります。これでベッテルが3位に。ロズベルグとハミルトンの差が10秒あるので、何も無ければこのままチェッカーと言う事になりそう。フェラーリはスタートで前に出てタイヤ選択で攻めましたが、赤旗中断で流れが変わった感じですかね?。
マクラーレン・ホンダのバトンは15位。今年も初戦はなんだかサッパリのポジションを走っています。対するハースハグロージャンが6位!。やっぱりこっちの方が早かったか!?。

LAP46 リカルドがマッサを抜いて4位浮上。ただ、ベッテルとの差が大きいのでココまでかと・・・。

LAP53 ハミルトンの後ろにベッテルが近づいてきました。しかし抜くのは難しいでしょうね。

LAP55 ベッテルがコースオフ!。これでハミルトンへの挑戦は終わってしまいました(+_+)。

そしてチェッカー。予選2位に終わったロズベルグが2016年の初戦を制しました!。
281914.jpg

2015年のオーストラリアはハミルトンが完全勝利で、今年も流れはハミルトンでしたが、スタート失敗で全て狂った感じです。ロズベルグもフェラーリ勢にやられましたが、ギリギリ3位にとどまったので助かったってとこでしょうか。
今年も盤石と思われたメルセデスAMG勢、去年もスタートでフェラーリ勢にやられることがありましたが、今年もスタートが鬼門となりそうです。

3位はベッテル。スタートでトップに立ちライコネンとの1-2体制。これで色々出来る事あったと思いますが、うまくいきませんでしたね。今回はSCDならまだしも赤旗中断が痛かった・・・。オマケにその後ライコネンがトラブルで消えてしまい、メルセデスAMGを攻略することが出来ませんでした。
まぁそれでも表彰台は去年と同じ顔ぶれに(ポジションは若干違いますが)。今年はメルセデスAMGとフェラーリの戦いが去年以上に熾烈になりそう。

トップ10に入った中で注目は、なんと言っても今年から参戦したハースのグロージャンが6位になった事でしょう!!。
テストの頃からマクラーレン・ホンダより早そうだと言われ、予選は失敗したもののいきなり6位入賞はスバラシイ!。ルノーはノーポイントに終わり、小松さんとグロージャンの選択は失敗じゃなかったと言える!?。

今年は去年より状況が良くなったマクラーレン・ホンダですが、結果はバトンが14位で1LAPダウン・・・。アロンソが消えなければもう少し良い結果が出ていたかも知れませんが、まだまだ難しい様ですね。

◎オーストラリアGP決勝履歴
2015年 F1 オーストラリアGP決勝2015年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ハミルトン 2位:ロズベルグ 3位:ベッテル
2014年 F1 オーストラリアGP決勝2014年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ロズベルグ 2位:リカルド 3位:マグヌッセン
2013年 F1 オーストラリアGP決勝2013年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ライコネン 2位:アロンソ 3位:ベッテル
2012年 F1 オーストラリアGP決勝2012年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:バトン 2位:ベッテル 3位:ハミルトン
2011年 F1 オーストラリアGP決勝2011年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ベッテル 2位:ハミルトン 3位:ペトルフ
2010年 F1 オーストラリアGP決勝2010年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:バトン 2位:クビサ 3位:マッサ
2009年 F1 オーストラリアGP決勝2009年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:バトン 2位:バリチェロ 3位:トゥルーリ
2008年 F1 オーストラリアGP決勝2008年 F1 オーストラリアGP決勝
1位:ハミルトン 2位:ハイドフェルド 3位:ロズベルグ

あしあと(44)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

あしあと 44

コメント 2

masakazoo

予選を元に戻しても、別に予選が楽しくなるはずじゃない。すべては競争力のあるチームが複数無いから、無理しても走らせるモチベーションが沸かない。その辺を解決しないとF1は。

今日のレース、フェラーリが先頭を走って、ギャップをひろげれば勝てた。無事故だったらですけど、パーマネントコースならほぼ勝った。

二台でメルセデスの前を走る展開を増やせれば、F1が盛り上がる。予選でもっとタイムが良ければなおいいんですけどね。
by masakazoo (2016-03-20 21:21) 

しのぴん

masakazooさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
メルセデスAMGは相変わらず早いですね。フェラーリが同じスピードを得るのはちょっと難しそう。
こうなったらメルセデスAMGにウエイトハンディでも積んでもらうしかないか・・・ってなんかこれ他のレース見たいでイマイチか(+_+)。
by しのぴん (2016-03-20 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0