SSブログ

マツダ3の兄弟車”CX-30” に試乗しました [車]

DSC03055.JPG
マツダ3」の兄弟車で今流行のSUV、マツダ「CX-30」に試乗しました。

マツダ3」には去年同乗試乗してリアシートの乗り心地を味わいましたが、今回試乗したのは「マツダ3」ベースのSUVであるマツダ「CX-30」。今や登録車販売の主流はSUVであり「CX-30」はちょうど売れるクラスにハマっているクルマ。マツダも開発に力を入れてるハズなので、自ら運転して確かめたいと思います。

試乗車はSKYACTIV-Xではないノーマル2.0Lの「20S PROACTIVE Touring Selection」。
DSC03056.JPG
カラーは「ジェットブラックマイカ」。特別色ではないので価格のプラスアルファはナシです。
マツダの試乗車検索サイトでは今回お邪魔したお店にSKYACTIV-Xがある事になっていたのですが・・・試乗できず残念です(+_+)。

ドアを開けて運転席に乗り込みます。
DSC03062.jpg
マツダ自慢のシート。確かに座っても違和感を感じないですね。

握りが細めのステアリング。
DSC03060.jpg
スポークに隠れて見えませんが、パドルシフトも付いてます。

メーターはセンターが液晶、左右はアナログ。
DSC03061.jpg
今やヨーロッパブランドはフル液晶が主流なので、プレミアムを狙っているマツダはフル液晶にしとけばよかった?。

では試乗スタート。スタートボタンを押してエンジンを始動すると・・・思った以上に排気音が響きます。
以前マツダ3に同乗試乗した時、リアシートでエンジンの排気音が車内に入ってくる印象でしたが、マフラーから遠い運転席でも印象は同じでした。

ディーラーから幹線道路に出るため歩道の段差を通過すると・・・おや、この脚はやや硬めかな?。
そのまま幹線道路を走り路面のうねりや段差を通過すると、その形状そのままトレースしてる感じです。これまた以前マツダ3に同乗試乗した時、リアシートで段差の突き上げを感じましたが、「CX-30」の運転席でも同じ様に感じます。

履いてるタイヤは215/55R18。
DSC03058.jpg
極端に薄いタイヤを履いているわけではありません。

CX-30」は「マツダ3」よりもマイルドなセッティングなのかと思いましたが、私の感じた印象はどちらもあまり変わらず、共にスポーティなセッティングなのかもしれません。

今回も妻がリアシートの乗り心地をチェック(リアシートの写真撮り忘れました・・・)。
印象を聞いてみると・・・「我が家では無いな(このクルマは)」と辛らつな言葉が。どうもあの突き上げ感が、リアシートに座っているとかなり厳しかった様です。
それに追い打ちをかけたのがリアシートの形状だそうで、膝側が高くお尻が低め。そこに座って突き上げを繰り返すと体がどんどん後ろにめり込む感じになり、さらに悪い印象となったそうです。

次はクルコンチェック。スイッチ類はステアリング右側に集約されています。
DSC030601.jpg
スイッチを触りながら走ってみましたが、設定できる最低速度は30km/hかな?。追従制御は違和感なく、停止する時も自然。今やACCは熟成済み技術ですかね?。
ステアリング制御は60km/h以上じゃないと作動しないそうなので、一般道では体感できませんでした。

と言う事で試乗終了。
いつもの様にトランクを開けてみます。
DSC03057.jpg
さすが十分広さがありますね。

センターコンソール。蓋を開けてみました。
DSC03059.jpg
内装の質感はなかなかイイものがあります。

と言うことで、マツダ「CX-30」の薄っぺらい試乗レポートでしたm(_ _)m。
最近のマツダは色々こだわりのデザインや走りをアピールしていて、確かにハッとするデザインやスムーズな走りが印象的。試乗記を見るとそれを絶賛するジャーナリストも少なくありません。でも良い悪いの基準は人によって違うので、試乗記を鵜呑みにはできないですね。
今回の試乗で「CX-30」の乗り心地は我が家向きではないという結果でしたが、当然イイと感じる人もいるでしょう。どんなクルマでもそうですけど、クルマを買うとき試乗は必須だな・・・と思いました。


◎岡崎五朗さんとマツダの走り、そしてマツダらしさとは?を語る!

◎2020年の試乗履歴
DSC03001 2020/01/19
”GRスープラ”&”センチュリー” プレミアム同乗試乗
過去の試乗履歴はこちらから↓
DSC02500 2019年試乗履歴まとめ
2019年「試乗しました」リンク集まとめ(大人のスポーツモデル ”C-HR GR SPORT”に試乗しました)
DSC00024 2018年試乗履歴まとめ
2018年「試乗しました」リンク集まとめ(プレミアムコンパクトSUVの新顔 ”LEXUS UX”に試乗しました)
DSC08552.jpg 2017年試乗履歴まとめ
2017年「試乗しました」リンク集まとめ(メガウェブで”GR Vitz”&”GR SPORT MARK X”に試乗しました)
DSC04943.jpg 2016年試乗履歴まとめ
2016年「試乗しました」リンク集まとめ(メガウェブで”C-HR”の比較試乗をして来ました)
DSC02893.jpg 2015年試乗履歴まとめ
2015年「試乗しました」リンク集まとめ(メガウェブで新型プリウスの比較試乗をして来ました)
2014testdrive.jpg 2014年試乗履歴まとめ
2014年「試乗しました」リンク集まとめ
shinopin_Award2013.jpg 2013年試乗履歴まとめ
しのぴん「試乗しました」勝手に(?)人気アワード2013

あしあと(52)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

あしあと 52

コメント 8

starwars2015

最近のマツダのデザインと色は、人目をひくというか、セクシーな感じというか
目を釘付けにする魅力を感じます。
居住性や遮音性は、トヨタとはテイストが異なるようですね。
by starwars2015 (2020-02-09 21:05) 

しのぴん

starwars2015さん、コメントありがとうございます。
私が思う最近のマツダデザイン、フロントは統一感ありすぎな感じがしますが、リアは特に今回試乗したCX-30、ステキです。
車の乗り味はメーカーの個性ですし、その辺はやはりトヨタとか他のメーカーと違う所なんでしょうね。
by しのぴん (2020-02-09 22:21) 

ケンタパパ

確かにジャーナリストは、発売になったばかりのクルマはネガティブなコメントはあまりしませんから、鵜呑みはできないですね。
CX-30はデザインや内装の質感が気に入ったので、先日ディーラーで、私も同じ20S PROACTIVE Touring Selectionに運転席と後席で試乗しました。
静粛性は高いですし、乗り心地も悪くなかったですが、窓の縦方向のサイズが小さめで視界がいま一つでした。ただ、3人以上で乗るなら、C-HRよりはCX-30のほうがいいと思いました。
by ケンタパパ (2020-02-09 23:48) 

しのぴん

ケンタパパさん、コメントありがとうございます。
ジャーナリストはずっと車で食べていかないといけないので、メーカーに忖度してるところが多少あるのではないかな?と思います。
CX-30の乗り心地、ケンタパパさんだと「悪くない」ですが、我が家的には「ない」レベルと、感じ方は人それぞれ。ジャーナリストや人の意見は参考になるけど、最終的には自ら「試乗」するのが一番ですね(^_^)。
by しのぴん (2020-02-10 00:16) 

かずい

マツダの塗装って、深みがありますよね。
通勤途中で見かけるMazda3(だったかな?アクセラの後継)のレッドは、プリウスにはない深みを感じます。
by かずい (2020-02-10 21:05) 

しのぴん

かずいさん、コメントありがとうございます。
マツダ自慢の「ソウルレッド」は確かに深みがありますね。
トヨタのレッドでキレイなのは、レクサスLCの「ラディアントレッドコントラストレイヤリング」でしょうか。ただし塗装のオプション価格が税込16.5万円と別格ですが・・・。
by しのぴん (2020-02-10 23:20) 

らしゅえいむ

こんばんは>^_^<
いつもわかりやすいレポートで
楽しみにしています。
次は、なにかな・・・!(^^)!
by らしゅえいむ (2020-02-11 00:33) 

しのぴん

らしゅえいむさん、コメントありがとうございます。
次は何に乗りましょうか?。
注目のコンパクトカーですかね(^^;)。
by しのぴん (2020-02-11 06:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。