SSブログ

走りは変わらないと思いますが・・・ マイチェン”プリウスPHV”に試乗しました [車]

DSC01734.jpg
5人乗りに変わった「プリウスPHV」に試乗しました。

5月9日にマイナーチェンジしたプリウスPHV、大きな変化は5人乗りになった事ですが、外観含めてそれ以外はあまり変化していません。
なので走りも変わらないとは思うのですが、5人乗りシートを確認したくてディーラーに行って試乗してみました。

試乗車は一番最高グレードの「A プレミアム”ナビパッケージ”」。
DSC01739.jpg
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」で、税込み32,400円の有料カラーです。

ドアを開けて運転席に乗り込みます。
DSC01735.jpg
内装はブラックで、電動の本革シート仕様です。

マイチェン後はシートヒーターのスイッチがコンソール奥から手元に変更。
DSC01736.jpg
さらにプレミアムにはシートベンチレーションが付きます!。これはいいねぇ。

では試乗スタート。ディーラーを出て一般道を走りだすと・・・やはりマイチェン前と変わらないかな?。

今回もいつもと同様妻にリアシートチェックをしてもらいました。
DSC01737.jpg
まずは3人掛けになったリアシートですが、
「やっぱりこっちの方が使い勝手がいい。真ん中に段差があると反対側のドアから出なければいけないとき移動しずらいけど、これなら難なく移れる。」
リチウムイオン電池が軽量化出来たことで実現した3人掛けですが、軽量化が最初から出来ていたらなぁ・・・。

しかしこの皮シートは好みではなかった様で「シートが滑って体を保持してくれないので、カーブで体が動く」との事。
我が家的にシートは、皮より布シートもしくはGRのバックスキン風が良さそう。ちなみに布シートのメイン部分はデザイン変わってます。確かこだわりのデザインだったハズなのに、なんで変えたんでしょうね?。

マイチェン後も乗り心地は変わらないハズなのですが、妻曰く「明らかにウチのより悪い!」。
装着されていたタイヤは195/65R15の「エナセーブ EC300+」。
DSC01740.jpg
先日履き替えた「ADVAN dB V552」に交換する前に履いていたのと同じタイヤです。

数週間ぶりに「エナセーブ EC300+」の乗り心地を確認した感じになりましたが、タイヤを「ADVAN dB V552」に変更しただけで「同じ車なのに乗り心地が全く別物」になってしまった様です。
現在エコタイヤ履いていて乗り心地が気になるのであれば、燃費ダウンが気にならなければプレミアムコンフォートタイヤに交換すると改善すると思います(あくまでも我が家の感想ですが)。

ここからまたドライバー目線に戻して・・・いつも運転する様にクルコンスイッチを入れてACCで走らせます。
carlineup_priusphv_safety_05_01.jpg
加速、減速、車間の取り方など、制御は特に変わってない感じです。

走行中センターライン付近を走らざるを得ない場所を通過すると警報ブザーが。
ここまでは同じなのですが、ステアリングがわかる位に反転制御した?。
carlineup_priusphv_safety_03_01.jpg
我が家の「プリウスPHV」だと警報が鳴ってもステアリング制御はほどんど感じられないのです。しかも、ステアリング制御を入れてると微妙にステアリングが硬くなり若干操作しづらく感じるので「警報あり、ステアリング制御なし」で走っています。この辺の制御も変わってないと思うんですが・・・。
試しにディーラーから帰宅する時「ステアリング制御あり」で走りましたが、警報鳴っても制御はほとんど感じられず・・・これってウチの車がおかしいって事??。

と言う事で試乗終了。
いつもの様にトランクを開けてみます。
DSC01738.jpg
バッテリー分のかさ上げ高さは同じですかね?。バッテリーの重さを軽くする際に大きさの変更はしなかったんですね。まぁそれやると設計変更が大変そうですが・・・。

試乗車には「幾何学調ルーフフィルム」が付いてました。
DSC01741.jpg

これはメーカーオプションなので工場で装着されるのですが、ルーフの段差部分で所々若干浮いてる?(うまく撮れませんでしたが写真中央の光っている部分)。
DSC01742.jpg
キレイに貼り付けるのは難しいんだとは思いますが・・・。

と言う事で今回はマイチェン「プリウスPHV」に試乗しましたが、走りは基本的に変わりなしだと思います。とは言え、マイチェン後に変わったリアシートやスイッチや内装色など、マイチェンらしいネガ潰しをしてます。その辺はウラヤマシイのですが、外観が変わらなかったのが救いですかね?。
マイチェン前も後もPHVの魅力は変わりませんので、どちらのオーナーの方もPHVライフを楽しみましょう(^_^)。


tvk「クルマでいこう!」公式 トヨタ プリウスPHV 2017/4/23放送

◎2019年の試乗履歴
DSC01548 2019/06/01
今年のイヤーカーはこれで決まり!? ”マツダ3”に(同乗)試乗しました
DSC00341 2019/01/13
外観変更 中身は変わった? マイチェン”プリウス”に試乗しました
過去の試乗履歴はこちらから↓
DSC00024 2018年試乗履歴まとめ
2018年「試乗しました」リンク集まとめ(プレミアムコンパクトSUVの新顔 ”LEXUS UX”に試乗しました)
DSC08552.jpg 2017年試乗履歴まとめ
2017年「試乗しました」リンク集まとめ(メガウェブで”GR Vitz”&”GR SPORT MARK X”に試乗しました)
DSC04943.jpg 2016年試乗履歴まとめ
2016年「試乗しました」リンク集まとめ(メガウェブで”C-HR”の比較試乗をして来ました)
DSC02893.jpg 2015年試乗履歴まとめ
2015年「試乗しました」リンク集まとめ(メガウェブで新型プリウスの比較試乗をして来ました)
2014testdrive.jpg 2014年試乗履歴まとめ
2014年「試乗しました」リンク集まとめ
shinopin_Award2013.jpg 2013年試乗履歴まとめ
しのぴん「試乗しました」勝手に(?)人気アワード2013

あしあと(58)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

あしあと 58

コメント 8

かずい

Aプレミアムはベンチレーションは羨ましいと思いました。
幾何学フィルムは・・・有料色にはもったいないと思って、付けませんでした。
by かずい (2019-07-01 20:59) 

しのぴん

かずいさん、コメントありがとうございます。
ベンチレーションはイイですよね。あとこれにシートポジションメモリーが付けば最強です!。
幾何学フィルム、確かに有料色をカバーするのはもったいないですね。それに、ルーフが黒くなると熱を吸収するので、私としては対象外です。
by しのぴん (2019-07-01 22:19) 

らしゅえいむ

詳細なレポートは、
毎回拝見して役に立っています。
ありがとうございます。
PHVユーザとしては、外観が変わらなかったことは
受け入れられます。あまりにも短期間ですからね。
4人乗りから5人乗りへの変更は、当然だと思います。
後席の座り心地が4人乗りのほうが断然良い、
とディーラの説明を信じていましたが、
実際は、そうではない。
我が家では最大4人で乗りますので問題ないといえばそうなのですが、
息子が後席で寝るときに、横になれない、と
小さくなって寝ています。でかいこどもなんですが。
ちょっと、かわいそうです。

by らしゅえいむ (2019-07-02 01:13) 

とまと

うちのノーマルプリウスも「ステアリング制御を入れてると微妙にステアリングが硬くなり」になります。しのぴんさんの設定をしてみたいと思います^^

by とまと (2019-07-02 13:15) 

K

おじゃまします
マイナーチェンジしても「外野^^;」から見ると、印象はあんまり変わらんですねえ。
あと何年待てば、航続距離や充電ポイント等々、街中を走るであろうEVが、ガソリン車と同じように運用できるようになるのか気になるところです^^。
それと、かりんちゃんがでないと、ちょいとさみしかったり>_<。です♪。

by K (2019-07-02 19:39) 

しのぴん

らしゅえいむさん、コメントありがとうございます。
4人乗りから5人乗りに変更となり、その加重を受けられるようにスプリングやショックアブソーバーの設定変更をしているかもしれませんが、もしやっていたとしても差はわずかだと思います。
4人乗りになったのは、日本の変な燃費計測基準のせいで、重量枠に入れるための苦肉の策だったに違いありません。
by しのぴん (2019-07-02 22:16) 

しのぴん

とまとさん、コメントありがとうございます。
この制御が入ったまま走ると、直線を走るときハンドル保持するのに変な力が必要なので、私は警報だけにしてます。
プリウスPHVは探すと色々設定できるので、色々試してみて下さい。
by しのぴん (2019-07-02 22:18) 

しのぴん

Kさん、コメントありがとうございます。
EVがもっと実用的になるには、電池のブレークスルーが必要ですね。
今一番それに近いのが全個体電池。トヨタも頑張って研究している様ですが、いつ出てくるんでしょうね?。
かりんちゃん・・・休憩してました(^^;)。
by しのぴん (2019-07-02 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。