SSブログ

「引掛けランプレセプタクル」で省エネ [省エネ]

DSC01505.jpg
「引掛けランプレセプタクル」で省エネとはいったい?。

「引掛けランプレセプタクル」、中身はこんな感じです。
DSC01508.jpg
これは写真左下にある「引掛けシーリング」に取りつけて、E26口金の電球を付けられるようにするパーツなのです。

取り付ける場所は炊事場。ここには1年ほど前に蛍光灯を交換したシーリングライトが付いています。
DSC01512.jpg
交換して1年で蛍光灯がダメになった訳ではないのですが、LEDに変更して消費電力を減らしたいな・・・と。で、このパーツを見つけて「コイツに普通のLED電球を付けたら節電になるんじゃ?」と思い買ってきちゃいました。

シーリングライトを外すと引掛けシーリングが見えます。
DSC01515.jpg

ここに「引掛けランプレセプタクル」を取り付けるとこうなります。
DSC01516.jpg
これで電球が付けられるようになりました。

早速明るさ比較をします。
上はシーリングライトに最大18Wほど消費する蛍光灯、下は夏に買ってきた最大4.2Wほど消費するE26口金のLED電球です。
DSC01514.jpg
DSC01517.jpg
消費電力が18Wから4.2Wにダウンしたのに、明るさはほとんど変わらない!。こりゃいいや!。
でも妻に言わせると「電球丸見えなので見た目がちょっと・・・」だそうです。炊事場で天井見ることないだろうからヨシとしてくださいm(_ _)m。

それから「引掛けランプレセプタクル」だけじゃなくてこんなのも購入。
DSC01507.jpg
激安ダイソーE17口金のLED電球です。今回は2色買っちゃいました。

まずは昼白色。去年の12月にE17口金のLED電球を買った時、3個付いてたのに2個しか付けなかったランプがあるのですが・・・。
DSC01518.jpg
さすがに付いてない向きがちょっと暗いのでやっぱり3個にしようかと(^^;)。
DSC01520.jpg

続いて電球色。
玄関外にある人感センサーで自動点灯している器具に電球色の電球型蛍光灯が付いています。
DSC01527.jpg
蛍光灯が切れるまで交換は我慢しようと思っていたのですが、辛抱たまらず買ってきてしまいました(+_+)。

早速明るさを比較します。
上が最大7Wほど消費する電球型蛍光灯、下がダイソーLED電球です。
DSC01521.jpg
DSC01526.jpg
電球型蛍光灯は約10年使ってるので暗くなってるとは思いますが、消費電力が少なくてもLED電球の方が明るいですね。

いや~省エネになったとはいえ、また自己満足の世界に浸ってしまいました(笑)。

「浮いたお金でかりんになにかくださいな」
DSC01530.jpg
段ボールの端にあごをのせてるかりんちゃん。頭重たいのかな?。

あしあと(55)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

あしあと 55

コメント 14

らしゅえいむ

こりゃ、すごい。
うちのなかに、真似のできるところないかな・・・。
by らしゅえいむ (2018-09-30 22:25) 

とまと

LED電球はなかなかいい感じになりましたね~
by とまと (2018-09-30 22:33) 

しのぴん

らしゅえいむさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
LEDランプは蛍光灯よりも省エネなので、蛍光灯ある場所で電球丸見えでもいいとことさえあれば・・・。
by しのぴん (2018-09-30 22:40) 

しのぴん

とまとさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
電球のむき出し感は否めませんが、その分明るさはばっちりでした(^_^)。
by しのぴん (2018-09-30 22:53) 

mate37

明るいですね(^O^)/
by mate37 (2018-09-30 23:11) 

しのぴん

mate37さん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
明るいでしょ~(笑)。
そういえば大磯の写真、FBにがんばって入れてましたね!。
by しのぴん (2018-09-30 23:17) 

ケンタパパ

うちは家を建てるとき、通称「レセップ」というそうで、結構これで丸電球の照明を使っています。LED電球への交換も簡単ですし。
シーリングに慣れていると、少し見た目がどうかな?と最初は思っていたのですが、電球色が合う場所に使うと、夜の落ち着いた雰囲気になっていいですよ。

by ケンタパパ (2018-10-01 08:48) 

タンタン

直付けじゃ無くペンダント型にすれば、奥様も納得したんではないでしょうか^^;
by タンタン (2018-10-01 12:26) 

しのぴん

ケンタパパさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
シーリングライトとの違いはやっぱり明るさですね。カバーがある分光の広がりはいいのですが蛍光灯そのものよりやや暗くなります。
我が家で電球色を使っているのは、トイレと風呂場とこの玄関くらいでしょうか。
by しのぴん (2018-10-01 22:12) 

しのぴん

タンタンさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
今回は「電球に変えられる」と言う興味がメインだったので、ペンダントにするという思考が全くありませんでした(^^;)。
by しのぴん (2018-10-02 06:43) 

starwars2015

一時期ほど節電が言われなくなりましたが、北海道の地震で
再び節電が意識されていますね。
切れたところからLED化するのも社会貢献ですかね。
by starwars2015 (2018-10-02 22:28) 

しのぴん

starwars2015さん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
北海道で「計画停電」の話が出たときは、東日本大震災後の状況を思い出しました。
ちなみに今回は切れる前に変えてしまったので、社会貢献出来てません(-.-)
by しのぴん (2018-10-02 23:15) 

てんてん

うちもLED化しているところですが、LEDは高くて・・・ と 思っていたら
ダイソーに激安LEDがあったとは!
早速買いに行きたいところですが、只今台風真っ只中でした^^;
by てんてん (2018-10-06 09:33) 

しのぴん

てんてんさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
ダイソーの激安LED電球ですが、最近またバリエーションが増えてました。
性能的には価格を考えるとなかなか良好です。あと問題は寿命ですかね?。スペック通りの耐久性であればかなりお買い得な商品です(^_^)。
by しのぴん (2018-10-06 16:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。