SSブログ

ソニーショップでお買い物“その2”ブルーレイレコーダー [SONY]

DSC05729.jpg
ソニーショップでお買い物した商品のプチ開梱レポート第2弾です。


第1弾はウォークマンでしたが、次はブルーレイレコーダーです。
これも現在すでにBDZ-T75というモデルを持っているのですが、買い換えの目的は省エネ。旧モデルは停止中も結構電気を食うんです。
 C-TECバックルーム3: ブラビア、BDレコーダーの消費電力を調べてみました
高速起動をやめてしまえば電気を食わなくなるので今は標準にしていますが、そうするとWEB経由でのリモート録画や、HDMIコントロールが使えないし、ホームサーバー機能も動作が時々うまくいかなくなります。
その辺を低消費電力でありながらすべて解決できるのが、現行のブルーレイレコーダーなのです。
 C-TECバックルーム3: 最新ブラビア、BDレコーダーの消費電力を調べてみました
省エネを謳っているだけあって、箱にもしっかり明記してあります。
DSC05776.jpg

と、省エネもあるのですが主な目的は利便性アップ!!。BDZ-T75だと動作の制約が色々と多いのですが、現行モデルだとその辺も解消しているんです。
その中で一番欲しかったのは、録画中でも早見が出来る機能。我が家では情報番組などを早見で見ながら内容を把握するという見方を良くするのですが、早見してるのに急に標準で再生するようになり「なんだ?」と思ったら録画が始まっていた・・・なんて事多数。制約のあるT75だと追っかけ再生中に早見出来ませんが、現行モデルはそれもちゃんと出来るんです。

あとは、BDZ-T75がまだ下取り可能という点もありますね。ソフマップで調べると買取上限が17,000円となってます。ただリモコンが傷だらけなので満額は無理でしょうが・・・

と言う事で、現行モデルから選んだのはこのモデル。
DSC05775.jpg
店員佐藤さんからは500GBのAT700を推奨されましたが、我が家はT75の320GBでも十分HDDが余っているので、店員佐藤さんには申し訳ありませんが価格の安いこちらにしましたm(_ _)m。

ではセッティング開始。まずT75を引っ張り出します。DSC05778.jpg

続いてAT500を開梱して並べてみます。DSC05780.jpg
高さ・奥行きとも小さくなってますね。

T75が収まっていたところにAT500を入れ、ケーブル類を繋いでスイッチオン!!
DSC05782.jpg
起動がT75と比べてメチャ速いっ!

番組表を開くと・・・細かくて見えん(T.T)
DSC05784.jpg
これは黄色ボタンを押して拡大すれば解決します。番組表は精細になって文字もくっきりです。

さてここからが大変。T75に仕込んでいたデータをAT500に仕込みます。DSC05785.jpg
セッティングデータをデジカメで撮影し、それを印刷して準備・・・なんてローテクな(+_+)
パソコンみたいに、レコーダー同士を繋いでセッティングデータを移してくれる機能があると便利なんだけどなぁ。

とりあえず最初は録画予約。よくもまぁこんなに録画してるよなぁ・・・
DSC05786.jpg

次はお気に入り番組表のセッティング・・・と思ったら、お気に入り番組表が無い??
DSC05787.jpg

T75だとこんな感じでしたが・・・DSC05788.jpg

調べてみると、AT500はMy番組表にその機能が移ってました。DSC05789.jpg

仕込みの方法は同じでした
DSC05790.jpg

・・・ふぅぅぅ、なんとか仕込みが出来た。
DSC05791.jpg
T75では、Xおまかせの方にこれ入れちゃうとうまく録画してくれない事が多かったので、AT500でもこの番組表で確認して、見たい番組を確実に録画予約するようにします。

次にホームサーバー機能。標準では「切」なんですよね。
DSC05793.jpg

ホームサーバー機能を「入」にしてパソコンを登録します。
DSC05794.jpg

パソコン側からもチェック・・・診断成功です。
DSC05795.jpg

AT500に録画した番組がパソコンから見えました!
DSC05796.jpg

再生すると・・・ばっちりですばい(^。^)
DSC05797.jpg

あとはインターネットから番組予約する為のセッティング。
DSC05798.jpg
T75のデータを一度削除してから、ハードディスクレコーダーを再登録します。

AT500にパスワードを打ち込むと・・・登録完了です。
DSC05799.jpg

インターネットに登録されたニックネームが見えてます(^。^)
DSC05800.jpg
これで外からの番組予約もばっちり!!

シアタースタンドシステムにAT500を収めました。
DSC05801.jpg
隣のロケフリとあまり高さが変わらない位厚さが薄くなりました。

お役目終了のT75を初期化します。
DSC05803.jpg

HDDも初期化して・・・
DSC05807.jpg
終了です。

BDZ-T75、2008年12月3日に納品されてから2年と7ヶ月。。。ホントにお世話になりました。
次にどこの誰が使うのかわかりませんが、そちらでもしっかり録画しまくって欲しいですね。


あしあと(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

あしあと 7

コメント 4

ゲルハルト

素晴らしすぎる・・・
こちらは、やっと地デジ化ができたのに、BD2台目とは、関東方面でもトップをひた走っているのではないでしょうか?
しかし、とうとう今月アナログが停波となるんですね。

by ゲルハルト (2011-07-03 20:19) 

しのぴん

ゲルハルトさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
2台目にはなりますが、価格はT75の2/3に下がりました。ブルーレイレコーダーも安くなったものですね。
T75にはアナログチューナーが付いているので、停波の瞬間を録画したいなんて思っていましたが・・・まぁいいか(^_^;)
by しのぴん (2011-07-03 20:26) 

marbee

いつもご訪問&nice&コメントありがとうございます。

マジっすか!!
同じT75ユーザだったしのぴんさんが動かれましたか・・・

確かに現行機種って2番組同時に録画しても両方共エンコードできるのが魅力なんですよねぇ。

出先からiPhoneで録画予約する時も2番組同時間に予約ぶち込めるし・・・

でも今月は新しいiMac買うしなぁ・・・

BDZ-T75も十分現役だしなぁ・・・

むむむ。
by marbee (2011-07-04 21:41) 

しのぴん

marbeeさん、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

マジっす!!T75から乗り換えてしまいましたm(_ _)m
そうそう、おっしゃる通り2番組同時エンコード可能なので、T75の様に「録画1」「録画2」の様な概念はありませんね。
T75は十分現役で通用するので、下取りしてくれるのだと思いますが、下取り額がそこそこ付いてる間に乗り換えるのも手かな・・・と。
下取り額、いったいいくらになるでしょう??
by しのぴん (2011-07-04 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0